昭和31年2月 |
故鶴虎太郎先生を校祖として、鶴襄先生により広島市西蟹屋町に広島高等電波学校創設 |
昭和32年11月 |
学校法人鶴学園設置認可 井槌義明理事長就任 |
昭和33年4月 |
広島市西区井口に、広島電波工業高等学校開校 |
昭和36年4月 |
広島工業短期大学開学 広島市西区井口に、広島工業短期大学附属中学校開校 広島電波工業高等学校を広島工業短期大学附属工業高等学校に改称 鈴木豊喜校長就任 |
昭和38年4月 |
広島工業大学開学 工業高等学校を広島工業大学附属工業高等学校に改称し、普通科を増設 栗栖忠士校長就任 |
昭和40年4月 |
広島市西区井口に、広島高等学校(全日制課程普通科)開校 中学校を広島高等学校附属中学校に改称 鶴襄校長就任 |
昭和40年11月 |
広島市佐伯区三宅の新校地に校舎が完成し、広島高等学校・附属中学校が移転 |
昭和41年10月 |
中学校を広島工業大学附属中学校に改称 高等学校を広島工業大学附属広島高等学校に改称 |
昭和44年4月 |
石田重美校長就任 |
昭和46年4月 |
山代辰治校長就任 |
昭和49年4月 |
山本良雄校長就任 |
昭和51年11月 |
鶴襄理事長就任 |
昭和53年4月 |
附属中学校・広島高等学校の女子生徒募集を停止 |
昭和55年9月 |
北中愛海校長就任 |
昭和58年8月 |
北校舎完成 |
昭和60年4月 |
松前實校長就任 |
昭和63年11月 |
体育館完成 |
平成5年4月 |
松谷英明校長就任 |
平成6年4月 |
広島工業大学附属中学校の男女共学再開 |
平成7年4月 |
広島工業大学附属広島高等学校の男女共学再開 |
平成8年4月 |
北校舎東棟完成 |
平成9年4月 |
八川有人校長就任 |
平成14年4月 |
鶴衛理事長就任 |
平成19年4月 |
白岩博明校長就任 |
平成20年4月 |
広島なぎさ中学校・高等学校に改称 |
平成20年9月 |
広島市佐伯区海老山南の新校地に校舎が完成し、移転 |
平成23年4月 |
角島 誠 校長就任 |
平成29年4月 |
立上 良典 校長就任 |
平成30年4月 |
永尾 和子 校長就任 |
令和3年4月 |
上野 和之 校長就任 |