卒業生の皆様へ

卒業生へのお知らせ

● ● ●

学校推薦を必要とする入試について

学校推薦を必要とする入試を受験する場合は、旧クラス担任と十分な検討を行った上で、8月末日までに「推薦申請書」を旧クラス担任に提出してください。

本校卒業生に対する卒業証明書・調査書等の発行について

卒業後に卒業証明書・調査書の証明書の交付を希望する場合は、次の要領で申請してください。

発行可能な証明書の種類

本校で発行可能な証明書は下記になります。(広島工業大学附属広島高等学校のものも含みます。)

発行可能な証明書の種類
証明書 内容
卒業証明書(日本文・英文) 高校を卒業したことを証明
成績証明書(日本文・英文) 高校で学んだ教科の評価などを証明
調査書(進学用) 高校で学んだ教科、特別活動の評価などを証明
修了証明書 第1学年以上を終了後に転退学された方が、第1学年、第2学年を修了したことを証明
単位修得証明書 高校で学んだ科目の修得した単位数を証明

証明書の発行にかかる日数

証明書の発行には証明書によって、下記の日数がかかります。(休校日を除いた日数になります。)

証明書の発行にかかる日数
証明書 日数
卒業証明書(日本文) 申請日に交付
成績証明書(日本文) 申請日より5日間
調査書 申請日より5日間
修了証明書 申請日より5日間
卒業証明書(英文) 申請日より1週間
成績証明書(英文) 申請日より1週間

証明書の交付申請手続き

(1)来校し直接手続きする場合 (受付時間/平日9:00~17:00)

「証明書交付願」に必要事項を記入し、発行手数料ならびに郵送料を添えて、事務室に提出してください。(※調査書を請求する場合は、調査書申請書も必要です。)

各種証明書の交付申請及び証明書の受領は本人が原則です。交付申請及び証明書受領時には、本人を確認できる書類(運転免許証、保険証、パスポート等)を持参してください。

ただし、都合により本人が来校できない場合はご家族でも結構です。ご家族であることが確認できる書類(運転免許証、保険証、パスポート等)を必ず持参下さい。

(2)郵送で手続きをする場合

次の1~3を同封し、封筒に「証明書交付願在中」と朱書きの上郵送ください。

証明書の郵送を希望される方は証明書の交付枚数により返信用封筒、ならびに切手代が異なりますので、「調査書交付願+調査書申請書」・「証明書交付願」の説明書きに従ってご用意ください。

1.「調査書交付願+調査書申請書」または「証明書交付願」

書式は事務室に用意してありますが、ホームページからダウンロードすることができます。「交付願」は黒色のボールペンで必要事項を漏れなく記入してください。英文による発行を希望する場合は、名前のフリガナに加えて、ローマ字による記入もお願いします。

2.返信用封筒

郵便番号、現住所、名前を記入の上、所定の切手を貼付してください。 宛名は本人宛に限ります。封筒の大きさは「交付願」の説明にて確認してください。

3.本人確認のできる書類 (運転免許証、保険証、パスポート等のコピー)

なお、証明書交付願いの投函後、2週間を過ぎても証明書が届かない場合は、お手数ですが、本校事務室までお電話にてご連絡ください。また、遅配・不達等の郵便事故の責任は負いかねますのでご了承ください。

交付手数料

証明書1通につき300円です。ただし英文の証明書は500円となります。

郵送で交付を希望する場合は、切手(500円以下の少額切手)または郵便小為替を同封してく ださい。

証明書の発行期限

(1)卒業証明書

卒業年次に関わらず発行可能です。

(2)成績証明書、調査書および単位修得証明書

学校教育法において高等学校生徒指導要録の保存期限が定められており、これを超えた年限の 証明書の発行はできません。なお、希望があれば期限経過のため発行できない旨の文書を交付します。

〔発行可能期間〕

※単位修得証明書は卒業後20年間の発行が可能です。

問合せ先

〒731-5138

広島市佐伯区海老山南二丁目2番1号

広島なぎさ高等学校 事務室

TEL:082-921-2137

FAX:082-924-3020

証明書ダウンロード

下記のファイルをダウンロードしてお使い下さい。

調査書交付願

調査書申請書

証明書交付願

NAGSA WEB MAGAZINE
|
インスタグラム
|
Youtube
|
NAGISA Watching 副校長ブログ
【 教員採用情報 】新卒者・現職者・海外からの帰国者など、秀逸な教員を募集しています。詳しくはこちら

ページの先頭へ